平凡サラリーマンの生き様

いつも誰にも伝えてなかったことなどを恥ずかしげもなく喋ります!

【給料】26歳、大学院卒の給料ってぶっちゃけいくら??大学院行く意味ある?

今日のテーマは、入社3年目、僕の給料の話。

 

僕は、大学院に通い、某、日本の大企業に入社。

そして、今3年目を迎えている。

 

仕事はぼちぼちやっているが、同年代で学部卒から働いている人と比べると、圧倒的に能力が劣っているようにも感じるのだ。

 

まあそれはおいといて、

3年目ってぶっちゃけどのくらいもらえるのか?

について赤裸々に語っていこうと思う。

あまり夢がない話で恐縮だが、、、、

 

基本給は?

今の基本給は、24万円程度だ。

下記サイトを見ると、26歳あたりの平均基本給は23万7000円。

若干平均より高いレベルである。

 

mayonez.jp

 

手取りは?

手取りは、色々差っ引かれて結局20万を下回る。

だいたい、18万円程度である。

 

ここから家賃やら光熱費やらがかかってくるわけだ。

これじゃあ贅沢できなくなるわけです。

 

貯金額は?

こんな生活を続けながら、私の現在の貯金は200万程度である。

ボーナスが出るので、そのボーナスのお金だけを貯金している状況だ。

僕と同じ26歳の方はどれくらい貯金してるのだろう?

 

旅行とか行かないの?

今年は奮発してカンボジアに旅行に行ってきた。

ひとり旅だ。

 

結局大学院行く意味ってあるの?感じる?

今のところは、初期の給料が2万くらい違うところで違いを感じている。

また、うちの会社だと大学院卒だと来年に等級が上がるらしい。

そういった意味で、社会人生活を始めてからの給料の伸び方は、大学院の方がいいのかもしれない。(大企業の場合)

 

しかし、ベンチャー企業などでは、大学院も学部も関係なく、

実力だけで評価される傾向にある(主観)ので、あまり給与に差がつかないかもしれない。

 

大学院時代は辛い。でも耐えろ。

僕が大学院時代に感じていたことは、

「早く社会に出た人は、お金を持っていて、まるで自分は子供みたいだ」

と劣等感を覚えたことがたくさんある。

イケイケドンドンでみんなはスキルや知識を身につけ、会社の上司と飲み会に行き、

世間話を話したり、旅行にいってfacebookinstagramを賑わしている。

 

でも、僕は大学院の研究室で一人自分の世界に没頭する。

研究の世界に没頭するから、あまりバイトもしない。お金もない。

ひもじくて、なかなか旅行にも行けない。

そんな毎日の繰り返しを大学院生は過ごしているだろう。

 

正直、周りが羨ましかった。

みんな楽しそうにしてるんだもん。華やかなんだもん。

でもね、今となって考えてみると、大学院の2年間はかけがえのない経験であり、

一つのことに没頭できる最高の自由時間なのだ。

 

自分でお金を払って得た自由時間を生かすも殺すも自分次第だと思うが、

早く社会人になった人たちのことを羨む必要もないし、劣等感を感じる必要もない。

 

その時は辛いと思うが、社会人は長いので、数年経つと別になんてことないなって気持ちになってくるのだ。

 

そして、大学院で学んだ専門知識や、ノウハウが必ず業務に生きてくる時が来るはずなので、今大学院に行っている諸君は自分の道を信じて歩もう。

 

なんの研究をしているか、ももちろん重要であるが、社会人として必要な能力は、

 

「一つのテーマに向き合い、まとめ上げる能力」

である。この能力さえあれば、対人間の仕事は全てことが済む。

 

結局、仕事の全ては、「課題を潰すこと」に帰着する。

 

課題を潰すためには、現状調査、分析をして、解決方法を模索して、仮説検証することを繰り返すのだ。その仮説を作り出せる能力こそ、仕事に1番必要な能力であると思う。

 

結局のところ、大学院は行くべき??

僕は、全員が行くべき場所ではないと思う。

行くべき人はこんな人だと思う。

 

・孤独に物事を追求する覚悟のある人

・単純に、給与を上げたい人

 

以上。